今年は花粉だけでなく、pm2.5などの飛散量も多いのだとか😨
・喉のいがらっぽさ
・目の痒み
・偏頭痛
・肌荒れや痒み
などの辛い症状を訴える人が多い
 春は陽気が盛んになって血を貯蔵する「肝」の動きも活発に。
「肝」は解毒の働きも担っているので、弱ってくると身体にとって不要なものを出す力も弱ってきます。
〜わかめときのこのゴマ風味炒め〜

わかめは、身体にこもった熱余分な水分を出し、身体の中に溜まったドロドロしたものを柔らかくして散らす働きがあります。

【作り方】
わかめときのこを炒め、醤油とみりんをサッとからめて、仕上げにゴマ油をひと垂らし

 きのこ類は、気を補ってくれるので外邪から身を守って免疫力アップに⤴️

 お弁当のおかずにもどうぞ👌