病院に行くほどでもないけど、ちょっと気になる体の悩み、知っておきたい症状のあれこれを
中医学に基づく薬膳の知識を通してわかりやすく学ぶ
 
「今日から使える薬膳の知恵 」
今回のテーマは
〜心のバランス、取れてますか〜

 まずは今の自分の心の状態をチェックシートで確認

 自律神経の乱れに関わる肝の働き・気血水のことなど、中医学からみた身体と心のバランスをお話しさせて頂きました。

 バランスが大切。と言葉でいうのは容易いですが、自分の今の心身の状態を知ることがまずは必要ですね。

 春に不調が起きやすい肝をいたわることが心穏やかに過ごす秘訣❣️そんなお話もたくさんさせて頂きました。

講座の後は
@tsubame_k さんの旬の味たっぷりのわっぱ弁当

今日の薬膳茶は
肝のイライラを鎮めて
柔らかい香りでリラックス💖

ジャスミン茶
カモミール
マイカイカ
なつめ

ご参加くださった皆様ありがとうございました😊

次回の
「今日から使える薬膳の知恵」は
4/19(火)10時半〜
テーマ
関節をしなやかに健やかに

身体の柔軟性は心のしなやかさにもつながります。
歳を重ねても、自分の足で歩いてやりたいことができる身体でいられるために、今、出来ることから始めましょう〜💖

【こんな方に】
・腰痛、関節痛がある
・身体が動かしにくくなってきた
・薬膳に興味がある
・できれば薬に頼らず元気に過ごしたい

場所:つばめ軽食店
  (阪急宝塚線山本駅すぐ)
参加費:4950円
   (講座、ランチ、薬膳茶)
お申込み・お問い合わせ
yakuzen1004@gmail.co.jp