柿が赤く熟すと医者が青くなる。
と言われますね。
柿の美味しい時期になってきました。
柿は、身体の熱を冷まして喉を潤してくれるので、
乾燥して喉が痛い、空咳が出る
などにもおすすめです。
赤く熟した柿の甘みを使って
柿と白菜の塩昆布和え
白菜は、胃腸を整えて消化を促進。水分代謝をよくする働きもあるので、喉の乾燥やむくみ予防にも。
塩揉みした白菜、適当な大きさに切った柿、塩昆布を和えるだけ〜
簡単だけど甘味と鹹味(海のしょっぱさ)がいい感じに混ざって美味しい❣️
柿にも白菜にも、解酒毒(酒の毒を消す)働きがあるので、二日酔いにも良い組み合わせ💕
柿は身体を冷やす作用があるので、お鍋や温かいスープの箸休めにどうぞ