週末も気持ち良い晴天。


マリンスポーツに明け暮れていた娘は、日焼けで真っ赤。


見るからに痛々しい💦💦



日焼け止めを塗っても海での日焼けのダメージは相当なもの。



今年は、例年以上に暑くて紫外線も強いので、スポーツ観戦、デイキャンプなど1日中外にいる機会があると、日焼けのダメージも大きくなります。



日焼けはやけど。なのでまず一番にすることは

・しっかり熱を冷ます

そして、日焼け後の肌を早く修復して、シミなどの原因にならないために、

・血の巡りをよくする



日焼けあとは、とても喉が渇きます。

身体の中の潤いが焼き尽くされている感じですもんね



人参たっぷりサラダ


【作り方】

1)人参を拍子切りにしてひと塩して、しばらく置く

2)レモン汁、オリーブオイル、はちみつ、塩、くこの実をよく混ぜる

3) )適当な大きさに切った水菜、1)の人参、水戻しした黒木耳を2)で和える


人参は、皮膚や粘膜の修復に。また、血を補い、質を良くする働きがあります

水菜は、身体の熱を冷まします。また粘膜の保護にも

レモンは、身体の熱を冷まし、潤いをつくります。

はちみつは、肌を潤してくれます。

くこの実は、抗酸化作用があるので、肌の老化防止に
オリーブオイルは、肌の潤いに

秋の紫外線にもご用心❣️