やーっと雨が上がった!
と思ったら、すごい湿気と暑さ💦
目まぐるしい天候の変化に身体がついていけません😩
つるむらさきとニラのニンニク炒め
最近よく見かけるようになったつるむらさき。
古くは染料として使われていたのだそう。
つるむらさきはカロテン、ビタミンC・B2、カリウム、カルシウム、鉄などがたっぷりの真夏が旬の緑黄色野菜です。
身体の熱を冷まして疲れの回復に役立つので、夏バテにぴったり❣️
ニラは、身体を温めて血行をよくしてくれます。またニラにも疲労回復の働きがあります。
きのこ類は、元気を補ってくれます。
ニンニクは、もちろん疲労回復に。また身体を温めて
風邪予防、殺菌効果も。
【美味しく仕上げるコツ】
・たっぷりの油で微塵切りにしたニンニクを香りがたつまでじっくり炒める。
・つるむらさきもニラも、炒めすぎるとしなーっとしてしまうので、強火で手早く炒める
色鮮やかな緑色の炒めものの出来上がり〜
食べ物の効能うまく使って身体のバリア機能をしっかり働かせましょう❣️