今日もよく降りましたねー
ふと、乾季雨季の国って、こんな感じなのかなぁと思ったり…
私だったら、雨季の間中ずっと気が滅入ってなーんにもできないかも
そんなことばっかり言ってたら、時間だけが過ぎちゃいますね😅
冬瓜の梅干し煮
冬瓜は、身体の熱や余分な水分をとり、潤いを与えてくれるのでまさに今 摂りたい食材です。
【作り方】
1)鍋に、硬い皮をむき、種を取って食べやすい大きさに切った冬瓜、ひたひたの昆布水、粗くほぐした梅干し(種ごと)、はちみつを入れて蓋をして弱火で煮る
2)冬瓜が柔らかくなって透明になったら出来上がり
はちみつはお好みで加減してください。
最後に鰹節を入れて煮汁を吸わせるのも美味しいです♪
できたての温かいものも美味しいですが、
冷蔵庫で一晩寝かせると味が馴染んでさらに美味しさがアップします。
長雨のあとは、また暑さが戻るようです。
疲れを取る梅干しと渇きを癒す冬瓜で、
夏疲れを吹き飛ばしましょう👍