友達から丸ナスをいただきました。
コロンとしたフォルムがなんとも愛らしい〜❣️
この存在感を活かして
なすびのステーキツナ味噌乗せ
なすびは、身体の熱を冷まし胃腸の働きを整えてくれるので、猛暑の続く今の時期の暑気払い、夏バテ予防におすすめです。
ツナ缶の原料のマグロは、気血を補う働きがあるので、汗をかいてぐったり…
という時のエネルギー補給に👍
【作り方】
1)ツナ缶(オイル漬けでもノンオイルでもお好みで)と、味噌、みりんをよく混ぜ合わせ、鍋で水分が半分くらいになるまで煮詰める
2)厚めに切ったなすびを魚焼き用グリル又はトースターで少し柔らかくなるまで焼く
3)1)のツナ味噌をたっぷり乗せて、さらに少し焦げ目がつくまで焼く
4)仕上げに白胡麻、細かく切った大葉を乗せる
とってもジューシーななすびとツナ味噌がよく合って、ボリュームたっぷり❣️
メインのおかずにどうぞ
ツナ味噌はお好みで、カレー粉、七味唐辛子を入れてスパイシーに仕上げても👌
ツナ味噌をパンに乗せて焼いても美味しいですよ