カラッと晴れて爽やかなI日でしたね。


暑くなると美味しくなる夏野菜

「旬」って大切ですね。

なすびとみょうがの塩麹和え

なすびは、身体の熱を冷ますのでこれからの暑い季節の暑気払い、熱中症に。利尿作用がありむくみ予防にも。

みょうがは、食欲増進や消化を助ける働きがあります。また身体を温めながら血の巡りをよくするので、生理痛や、肩こりにも👍

【作り方】
1)適当な大きさに切ったなすび、甘酢漬けにしたみょうが、塩麹、陳皮を保存袋に入れてよく揉み、口を閉めて3時間ほど冷蔵庫に置く。
2)水気を切って器に盛る

 梅雨は、胃腸に負担のかかりやすい時期。

 お腹の湿気を取る陳皮(みかんの皮を干したもの)を一緒に入れると香りも爽やかに。

 サラダ感覚で、どうぞ❣️