沖縄・奄美地方に次いで早くも四国中国地方も梅雨入り兵庫も例年よりも梅雨入りが早そうですね。
明日も雨予報☔️
湿気による浮腫み、身体の怠さが起きる前に早めに対策しなくちゃ!
市販の山椒昆布を使って簡単和風ポテトサラダで浮腫み予防はいかが?
山椒昆布味のハトムギとスナップエンドウ入りのポテトサラダ
ハトムギは、気血水を作り出す「脾」の働きを助けて水分、血の代謝をアップ。浮腫みや老廃物の排出に。
スナップエンドウは、消化を助け、身体の湿気を取る働きがあります。
じゃがいもは、胃腸を丈夫にして気を補う働きがあります。
山椒は、お腹を温め気の巡りをよくしてくれます
昆布は、老廃物や余分な水分を排出する働きがあります。
【作り方】
1)じゃがいも、にんじんを鰹出汁で、柔らかなるまで煮る
2)スナップエンドウを焦げ目がつく程度にから炒りする
3)ハトムギを水につけたあと柔らかくなるまで20分ほど煮る
4)ボウルに粗く潰したじゃがいも、適当な大きさに切ったにんじん、スナップエンドウ、山椒昆布、水切りした豆乳ヨーグルトを入れてよく和える
マヨネーズの代わりに豆乳ヨーグルトを使うことで、カロリーダウンさっぱり味に仕上がります。