夕方から風が強くなってまたまた一気に気温が下がりました。
こんな日はやっぱりあったかいシチューが食べたい!
里芋ニョッキ入り豆乳シチュー
里芋は、ネバネバ成分が粘膜保護に。芋類の中で唯一化痰作用(体内の老廃物を溶かして排出する)があります。
豆乳は、身体に潤いを与えてくれるので乾燥でカサつく季節にぴったり❣️
今日は里芋をニョッキに。
ニョッキは、じゃがいもと小麦粉で作る丸いパスタ。
それを里芋と米粉で作ってみました。
【作り方】
1)里芋を茹でて皮をむき、粗く潰し、米粉と混ぜ、
団子状に丸められる程度の柔らかさになるように水を入れて調整する。
2)1)を熱湯に入れて茹でておく
3)鶏肉、レンコン、玉ねぎ、にんじんをフライパンで炒め、水、塩麹を入れて具材に火が通るまで煮る
4)3)に里芋ニョッキをいれ、仕上げに豆乳を入れる
里芋ニョッキを入れるだけでシチューに自然なとろみがつくので、楽チンです。
もっちりしっとりの独特な食感が豆乳シチューによく合いますよ。