季節が少し逆戻りしたような暖かさが続いています。
 こんな気候も、小春日和っていうのかな?


 先日、庭の柚子の木がたくさん実をつけたという友人の投稿を見て、もう柚子の季節がやって来たんだなぁ。と、あらためて時の過ぎる速さにびっくりです。


 去年たくさん作った柚子ジャムが残っていたのを思い出したので、

  里芋の柚子ジャム煮
里芋は、胃腸を元気にし、体内の硬くなった老廃物を溶かす働きがあります。また、ネバネバ成分が、胃粘膜の保護に👌
柚子は、気の巡りを良くして胃をスッキリさせてくれます。咳を止め、痰の切りを良くする働きも。
酒毒を消す作用もあるので、二日酔いにもおススメ❣️


【作り方】
1)里芋の皮を剥き、柔らかくなるまで煮る
2)柔らかく煮た里芋、柚子ジャム、醤油、昆布水を鍋に入れて全体がトロッとするまで煮詰める


 酸味のあるさっぱりとした甘さと里芋のねっとりした食感がうまく絡みあって美味しいです💕

 柚子味噌とはまた違った味わいです。