秋といえば、やっぱり

食欲の秋😋

味覚の秋ですもんね。

お酒のあまり飲めない私でも飲める秋のお楽しみ
サングリアブランカ🍷
サングリアは、スペインの赤ワインで作るフルーツやスパイスを入れた飲み物。
サングリアブランカは、白ワインで作るサングリアのこと。


薬膳で秋の養生のポイントは「白」
白ワインに、潤いたっぷりの旬の果物を漬けこんだ
サングリアブランカは、乾燥が気になる秋にぴったりのお酒❣️

【作り方】
1)りんご、梨、ぶどう、オレンジ、レモンなど旬の果物を、適当な大きさに切る。
2)白ワインに1)の果物、レモン果汁を漬け込み、
1〜2日冷蔵庫に置く。

※お好みで炭酸水で割る。
 甘めが良ければ、はちみつを加えても👍

安価なワインがフルーティでスッキリ美味しい味に❣️
今回は、レモンの代わりにかぼすを入れてみました。
香りが爽やかで、これもアリです❗️

 今日は私の誕生日。ということで、スイーツを作るのが大好きな娘がグルテンフリーのベリータルトを焼いてくれました。

  スイーツとサングリアブランカも相性抜群💕