情報番組で見かけたご飯のおとも。

作り方を見損ねたけど、とってもおいしそうな組み合わせだったので、やってみた。ら、ほんとに美味しいかった👍

夏野菜と昆布のネバネバ和え
材料は
身体にこもった熱を追い出し利尿効果のある
きゅうり、なすび
ネバネバが粘膜保護、潤いアップになるオクラ
血の巡りをよくし、消化を助けるみょうが
お腹を温め胃腸をすっきりさせる生姜
老廃物を絡めて排出する昆布

【作り方】
1)きゅうり、なすび、茹でたオクラ、みょうがの甘酢漬け(なければ生を茹でてスライス)、を細かく刻む
2)冷蔵保存に使えるビニール袋に、1)と切り昆布
生姜絞り汁、塩麹を入れてよく揉んで、冷蔵庫に半日置いて馴染ませる


暑い毎日😵
汗をかいてぐったり
ついつい冷たいものを取りすぎて、
食欲がない、胃が重たい

そんな時にぴったりの組み合わせ❣️


アツアツご飯に乗っけるのはもちろん
冷奴にも👍

粘膜を潤す長芋足してさらにネバネバアップも⤴️


まだまだ暑いですが、秋まであと少し

乾燥した秋の風でトラブルを起こさないためにも
今からきちんと潤いアップ💜