あ今日は真夏のような暑さでしたね。
これからこんな日が多くなって、本格的な夏がやってきますね。
暑い日は外にいるだけで疲れる〜
これってどうしでしょう⁉️
強い日差しを浴びると身体に熱が入り、体温を下げようとして汗をかくことで、体表だけでなく体内の水分が奪わていき、血液中の水分も減ってしまいます。
血液には、
身体中に栄養を送り、
老廃物を回収する働きがあります。
なので、血液内の水分が減ってしまうとー
流れが悪くなり
栄養がうまく届けられず、
老廃物が残ったままになり
疲れを感じる。ことに。
この状態が続くと当然、疲労がなかなか抜けず夏バテのもとになってしまいます。
やっぱり日頃からの食養生・体力維持が大切ですね

キャベツとラディッシュの大葉塩もみ
キャベツ、ラディッシュは消化を助けてくれます
大葉は、気の巡りをよくし胃腸をスッキリ!
免疫力アップにも⤴️
【作り方】
1)キャベツ、ラディッシュ、大葉を適当な大きさに切りる
2)塩、生姜汁と一緒に保存用ビニール袋に。
3)1時間ほど置いて、しっかり水気を切る
※塩は野菜の量の2%くらい
生姜はお好みで加減してくださいね
生姜は、消化促進、胃を冷やさない、殺菌作用があります。
味のアクセントとしても冷え予防としても👍
今年の夏は、夏バテせずに乗り切りましょう〜