とても立派な葉付き人参🥕を見つけました。
人参は、消化を助けて胃腸を元気にしてくれます。また血を補うことで、ドライアイ、かすみ目など血・潤いの不足によるトラブルにおススメです。
紅花は、身体を温め血の巡りを良くする働きがあるので、血の滞りから来る生理痛や、肩こり、首こりにおすすめです。

甘みがあってどんな料理にも使いやすい人参ですが、葉っぱはあまり人気がないみたい。というか、葉付き人参を見かけることがあまりないような…
人参の葉は、普段食べている根っこの部分同様、ビタミン、ミネラル、鉄分、カリウムなど栄養たっぷり👍
薬膳的には、粘膜や皮膚の保護、喉や肺などの呼吸器を守る働きがあります。
また、抗酸化作用が強く、血管の老化予防
血行を良くする働きも。
人参の葉と紅花の素揚げ
レモンは、気の巡りを良くし食欲増進に
【作り方】
1)たっぷり目にオリーブオイルをしいたフライパンに人参の葉の水気を良く切ってこんがり焼き、塩胡椒で味を調える
2)紅花も1)の葉を炒めたあと、サッと炒める
3)仕上がって皿に盛り付けてから、レモン汁を絞る
普通の野菜炒めより、少しオイルを多めに使って揚げ焼きにすることで、カリッと仕上がります。
おつまみにもおすすめです。
ついに緊急事態宣言が出され、緊張を強いられる日々…
過度なストレスを受けると胃腸に負担がかかり免疫力も落ちてしまいます。
・気・血の巡りを良くする
・粘膜の乾燥を防ぎ、邪気の体内への侵入を極力抑える
今が旬の食べものは、パワーたっぷり💕
うまく活用して、コロナから身体を守りましょう〜