今日は立冬。
色づく木々、葉を落とす木々…
自然界は少しずつ冬支度を始めていますね
人間も同じこと。
エネルギーを無駄に発散してしまわないように、きちんと身体(特に腎)に蓄える❗️
本格的な寒さがやってくる前に、少しずつ蓄えましょ❗️
ということで、
腎を守る食材オンパレードの一品👍
ブロッコリー、黒木耳と海鮮炒め
貝柱などの魚介類は、腎の働きを補って身体の潤いを保ってくれます。
海老は、身体を温め腎の働きを高めます。
黒木耳は、血を補い血管をしなやかにする働きが。
※黒木耳、黒ごま、ひじき、昆布など黒い食べ物は、特に冬に大切にしたい腎を労る働きがあると言われています💕
今年はどんな冬になるのかな。
寒さの苦手な私は、今からしっかり身体をあっためなくては❤️
「今年こそ冬が好きになる⁈」
をテーマにした
気軽に♪薬膳ランチ会inつばめ軽食店
11月14日・15日10時半〜
問い合わせ・お申込みは
DM又は
yakuzen1004@gmail.comまで