麹を使って作るキムチのワークショップに参加しました。
キムチは、ご存知の通り韓国のソールフードの発酵食品。
食べるのはいいけど、作るのは面倒そうだし…。
と、これまで敬遠していましたが、麹を使うと簡単にできる。と聞いて興味津々😊
ポイントは、まず大根、白菜などのキムチにする材料を3、4時間塩麹に漬けておくこと❗️
ヤンニョム(キムチを漬け込む合わせ調味料)の材料は、韓国唐辛子、玉ねぎ、人参、ニラ、生姜、それにリンゴや梨、柿などのフルーツなどなど…
身体を温めて、気の巡りをよくなる、潤いもたっぷり👍
発酵食品は、お腹に優しくて消化吸収が早い。
材料を変えてキムチのバリエーションもできそうだし😋
ハードルが高いと思いこんでたキムチですが、薬膳アレンジを考えて取り入れていきたいなと思います。
講座でもお伝えできるようにしていきますので、お楽しみに❤️
11月14・15日10時半〜
気軽に♪薬膳ランチ会inつばめ軽食店
「今年こそ、冬が好きになる⁈」
寒い時期を元気に乗り切るコツを楽しく美味しくお伝えします。
(料理のデモンストレーションあり)
冬の養生のお話、薬膳ランチ、スイーツ、お茶付きの薬膳講座です。
こんな方におススメ
・冬はとにかく大嫌い
・薬膳って何?
・薬膳ランチに興味あり
・自分の健康のことを真剣に考えたい
・1人でも楽しめる会に参加したい
両日共、若干お席に空きがあります。
ぜひお越し下さいね✨
問い合わせ、お申し込みはこちら💁♀️
yakuzen1004@gmail.com