今日も蒸し蒸しの1日でしたね。
梅雨は、胃腸が弱りやすい時期。
なるべく消化の良い優しい味が食べたいですね
和風ハンバーグのみょうがあんかけ
目みょうがは、身体の熱を取り血の巡りをよくします。また独特の香りで食欲増進、消化を促します。生理痛や生理不順にも👍
山芋は、ネバネバ成分が胃粘膜を保護。元気を生み出してくれます。
【作り方】
1)鶏むねミンチ300g細かく切った山芋30g豆腐50g生姜絞り汁小さじ1片栗粉30g塩少々をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる
2)1)を、ハンバーグの形にまとめて、オリーブオイルをしいたフライパンで焼く
3)かつおだし大さじ1、醤油大さじ1/2、みりん大さじ1を煮立て、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、刻んだみょうがの甘酢漬けを入れる。
4)ハンバーグにみょうがあんをかけたら出来上がり〜

甘酢漬けのみょうがが、アクセント。

ふんわり柔らかハンバーグです💕