スーパーで生のあんずを見つけました。

生食用ではなかったので、コンポートに。

あんずのコンポート

目あんずは粘膜を潤す働きがあるので肌あれ改善、便通をよくする、のどを潤して咳を止めるなどの働きがあります。

 

 体を温める作用があるので、梅雨冷えの下痢や暑気あたりにもグッド!

【作り方】

1)あんずを縦半分に切り、種を出す

2)鍋にあんずとあんずの3/4量のきび糖を入れ、半時間ほど置く

3)2)を火にかけ、柔らかくなるまで煮て、火を止めてレモン汁をかけて粗熱を取る

 

煮過ぎると実が煮崩れるので注意ビックリマーク

 

スモモや桃に似ているけどちょっと違う独特の甘酸っぱさが魅力ラブラブ

トーストに乗せても、ヨーグルトと一緒に食べても美味しいですよ。

 

旬の味、大切にしたいですねドキドキ