最近、いろんなことが重なりちょっと疲れ気味です💦

悩みごとがあったり、仕事が忙し過ぎたりすると胃が重い、食欲が出ない。そんな経験をされる方は多いですよね。

胃はとっても繊細なので、ストレスを感じると、身体全体の流れがとても悪くなって、消化活動も鈍くなります。
口内炎ができやすくなるのも、胃の調子が悪いサインの1つです。

  
少し胃がもたれる、なんだかスッキリしない、そんな時は、なるべく消化しやすくて、胃に負担をかけない食べものを選びたいですね。

おろし蕪入り味噌汁
目は、消化を助けお腹を温めてくれます。上がり過ぎる気を下ろす作用もあるので、ストレスを溜めてイライラしている時や、熱を持った口内炎などの腫れ物、できものにもオススメです。
   味噌は、言わずと知れた発酵調味料。消化を助けてくれます❗️

普通に作ったお味噌汁をお椀に入れ、すりおろた蕪をのせるだけ。
食べる時に、かき混ぜながらどうぞ。

蕪の甘みで、まろやかな味わいに💕

二日酔いの朝には、蕪より大根おろしがオススメです👍👍

 具材に、同じく消化を助けるきゃべつを入れるのもオススメです。