今日も気持ちいい青空。


日に日に気温も上がってきました。

電車のクーラーがフル稼働。
半袖で飛び乗ると、かなり寒い😨

夏=暑い、イメージですが、これからの季節こそ冷え対策が大切ですね。

身体が冷えると、体内の循環が悪くなってしまいます。
胃腸は、とってもデリケート。冷えると胃が重かったり、食欲が落ちたり。

冷んやりスイーツについ目がいきますが、
ほどほどに😅

シャワーだけで済まさずにお風呂浸かることも大切ですね💓

お腹の中を温めて、胃腸を元気に👍

山芋たっぷりトロトロスープ
目山芋は、気を補い、ネバネバが粘膜を守ってくれる万能選手👍
大根は、消化を助け、身体の熱を冷ましてくれます。
キャベツは、消化を助ける働きがあり疲れた胃を守ってくれます。
生姜は、お腹を冷えから守ってくれます。
きのこ類は、気を補う元気食材。免疫力アップ⤴️にも

【作り方】
1)山芋、大根をすりおろし、葛粉(片栗粉)と混ぜ合わせる
2)鰹出汁にキャベツ、お好みのきのこ類を入れて火が通ったら、1)を入れてよく混ぜる
3)最後に生姜汁を入れて、香りが立ったらできあがりー

暑い時に熱いスープ?
と思いますが、つるんとして胃に優しい〜んです。
お腹があったまると身体がぐんと軽くなりますよ。

お腹を守って元気に過ごしましょうー😊