スーパーでみつばのとても大きな束を見つけました。
澄まし汁や茶わん蒸しの彩りに使われているイメージの強いみつばですが
とってもいい働きをしてくれるんです
みつばと蒸し鶏の梅和え
みつばの独特の香りは、高ぶった神経を鎮める働きがあります。
気・血の巡りを良くするので、肩こりの改善にもおすすめです。
【作り方】
1)鶏胸肉に塩コショウをして蒸し器で20分ほど蒸して、蒸し鶏にする
2)みつば、蒸し鶏を適当な大きさに切り、梅干しと和え最後に、
オリーブオイルをひと垂らしすれば出来上がり~
気が上がってもやもや、イライラ・・そんな春にぴったり!
みつばが立派な主役になるおかずです。
鶏に