出汁を取った後のかつお節、どうしていますか?

出汁としていいお仕事をしてくれたけど、まだもう一仕事できそう。ですよね。

 

わかめとかつお節のごまふりかけ

目かつおは、春に上がりやすい気を降ろす重石の役目をしてくれる血を補う働きがあります。

 身体に溜まったドロドロを溶かして排出する働きのあるわかめとの組み合わせラブラブ

 

【作り方】

1)出汁を取ったかつお節を硬く絞り、フライパンで空煎りして皿に取りだす

2)水戻ししたわかめを1)のフライパンでチリチリと音がするくらいに空煎りする

3)炒ったかつお節をフライパンに戻し入れ、ゴマ油回しかけてなじませる

4)塩、と胡麻を入れて出来上がり~

 

しっかり水気を切るのがポイントビックリマーク

お好みで唐辛子を入れると大人のふりかけにペロリ

 

熱湯を注ぐと香ばしい~即席スープにもなりますよスープ