寒くなると、肩こりがひどくなる、膝がこわばる、生理痛がいつもよりひどい・・・・
そんな冷えるから来る痛み辛いですね。
寒いと筋肉も血管もきゅっと縮こまってしまいます。
通り道が狭くなると無理をして通ろうとするのでそこに痛みが発生。
その痛みを放置していると、こりこりにかたまって滞りが炎症に・・・
温めてコリをやわらげて筋肉・血管をしなやかにすることで、痛みは解消できます。
寒い時こそ、身体の中をきちんと巡らせること
が大切ですね。
温野菜のマスタードドレッシングがけ
マスタードは冷えて痛む時の止痛食材ともいわれます。
身体を温める作用も強く、気の巡りを良くします。
緑黄色野菜のブロッコリー人参はともに、血を補う働きがあり、身体に潤いを与えます。
ドレッシングの作り方はとっても簡単![]()
粒マスタードにレモン汁、はちみつ、塩、コショウ(お好みで)を入れてよ~く混ぜるだけ
我が家ではアトピーで乾燥肌の娘のために、これに、
とろとろに煮込んだ白木耳(肌を潤す作用がある)をたっぷり入れています。
甘くてちょっぴりピリッとした味が、ホットサラダにぴったり![]()
生サラダや豚しゃぶ、魚のムニエルにも合いますよ。![]()

