黒豆枝豆が出回るようになりましたね。

 

目枝豆は大豆が熟す前に収穫したもの。

まだ若いのでパワーが強い!気をしっかり補い、お腹を丈夫にしてくれます。

黒豆には血・水の巡りを良くする、血を補う働きがあるので、

この2つの働きを持つ黒豆枝豆ラブラブたっぷり頂きたいですね。

 

白菜と黒豆枝豆のおかか煮びたし

目白菜は胃腸の調子を整え、腸を潤してくれます。

 

【作り方】

ざく切りにした白菜とひたひたの水を鍋に入れ、蓋をして弱火でコトコトル・クルーゼ

白菜が柔らかくなったら、花かつおをお好みの量だけ入れて、醤油とみりんで味を調え

最後にゆでた黒豆枝豆を入れて出来上がり~

 

かつお節が汁気を吸っていいお味ニコニコ

白菜の優しい味に黒豆枝豆のプチプチ食感のバランスがいいグッド!

 

旬の短い黒豆枝豆、いろんなお料理で楽しみたいですね。