昨日からの雨が今朝も止まず、またまた大雨警報マイメロ汗

 

講座をやるか延期にするか、トムコのスタッフの方と早朝からやりとりをして、

結局予定通りに開催させていただきました。

せっかくご参加予定だったのに、お子さんがお休みになってお越しいただけなかった方も泣

申し訳ありませんでした。

 

お天気を味方につけるのは、なかなか大変ですねase

 

今日は初秋の養生のお話。

 

少しずつ涼しくなってきて空気が乾燥してきました。

食べ物で潤いをとりつつ、お腹を冷やさない!

寒い季節に向かっての大切な養生ですね。

 

豆乳ゼリーに白木耳のシロップ煮と梨の白ワインにを添えて

冬瓜と山芋のステーキ

たっぷりのゴマとピーナツバターを入れたオリジナルソースをかけて

どちらも肺、肌を潤すことを意識したメニューです。

そして今日の薬膳茶は

ジャスミン茶に菊花をブレンド

雨のもやもや、ジメジメを吹き飛ばしてスキっとさわやかに。

 

いつも食べている食材も、こんな食べ方があるのね。

と新たな味の発見に喜んでいただけたようです。ニコニコ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次回の薬膳はじめの一歩inトムコ垂水・西神店は

11月13日(火)10時から 

参加費1500円

テーマは

今年の冬は冷え性さんにさようなら~」

本格的な寒さがやってくる前に、寒さに負けない体づくりをビックリマーク

この時期に取りたい食材を使った2品を作ります。

薬膳茶と一緒にもぐもぐタイムもぐもぐ

 

ご参加お待ちしていますラブラブ