まだまだ暑~い暑っ

 

さっぱりと食べやすいものが欲しくなりますね。

できれば調理の手間をかけずにペロリ

 

蒸し豚の胡麻ソースがけ

目豚肉は、血を補い、身体の潤いも補ってくれます。

 暑さで体力を消耗し、汗と共潤いを失った身体ににたっぷりの栄養補給ドキドキ

 ソースには、身体に潤いを与える白胡麻はちみつ

 

付け合わせにした血の巡りを良くしてくれるみょうがの甘酢漬けが、さっぱりして食欲をそそりますニコニコ

 

【作り方】

・豚ヘレ肉(肩ロース、もも肉でも可)塊400gぐらい

・生姜汁小さじ2ぐらい

・塩小さじ2

を加熱できるビニール袋に入れてよくもむ

ビニールがすっぽり入るぐらいの鍋にたっぷりお湯を沸かして、肉を入れたビニール袋を漬けて、15分ぐらい煮る。

火を止めて、そのまま蓋をして半日ほど置く

 

ソース

【材料】

はちみつ:醤油:酢=1:1:1

白胡麻お好みで

【作り方】

白ゴマを香ばしい香りがするくらいに炒って、すり鉢でする

ほかの材料とよく混ぜる

 

朝食準備の片手間に仕込んでおけば、放っておくだけで、夕飯の出来上がり!!sei

 

夏バテ防止+乾燥が気になる秋を意識した潤いたっぷりのメニューです