先日、「薬膳はじめの一歩inトムコ垂水・西神店」の
梅雨のむくみ解消メニューとして作った
はとむぎ粉を使った緑豆もやし入りチヂミ風
身体の余分な水分を排出するはとむぎと緑豆もやし
血の巡りを良くして身体の詰まりを解消するニラ
はとむぎ粉と米粉を1:1の割合でいれ、
荒く刻んだ緑豆もやしとにらを混ぜて、昆布水で溶く
表面はカリッと中はもっちり
気の巡りを良くする青じそをたっぷり刻んで、味噌とはちみつ、七味唐辛子をちょっと入れた
和風ダレを添えて
はとむぎ粉なんで手に入らない!
そんな時は、ご飯と一緒に炊くはとむぎを使ってくださいね。
柔らかめに炊いたはとむぎと米粉を3:7ぐらいの割合で使うと
はとむぎのプチプチ触感のある仕上がりになります
米粉を使っているので、小さく作っても腹もちがいいですよ
お休みの日のお昼ご飯や、小腹がすいた時にいかが?