今日は本当によく降りましたね~![]()
こんな日は、身体に湿気がたまらないように早めの対策![]()
家族がそろったので、みんなの好きな餃子![]()
ポン酢が決め手の和風餃子
にんにくたっぷり餃子ももちろん美味しいですが、今日はあっさり和風で。
餃子の具には、
・豚ミンチ(血を作る、気を補う)
・ニラ(身体を温め血の巡りを良くする)
・黒木耳(血を補い、血管をしなやかにする)
・れんこん(身体を潤し血の巡りを良くする)
・干しシイタケ(気を補う)
・キャベツ(胃の働きを助ける)
・新玉ねぎ(気血巡りを良くする)
大きめに切ったれんこん、玉ねぎのシャキシャキ食感がいい感じ![]()
タレは、
・ごま油
・くこの実(目のトラブル、アンチエイジングに)・さんざし(消化を助ける)を漬けた酢
・レモン汁(気の巡りをよくする)
・醤油
・塩コショウ
さんざしの甘酸っぱさでタレにほんのり甘みがあります。
食べる時に、シソの葉(気の巡りを良くして胃腸の働きを高める)を巻いて![]()
しっかり食べて、老廃物は残さない![]()

