今日1月7日は七草がゆの日。
七草にはそれぞれ意味がありますが、
年末年始の暴飲暴食もひと段落。胃腸をいたわる意味も込められています。
七草ではないですが、胃腸に優しい食材で私流「七種粥」を
柚子風味葛あんかけ粥
胃の働きを助けるキャベツ
消化を助ける蕪、大根
脾を元気にし疲労回復に役立つ山芋
胃の調子を整え身体を温める生姜
気の巡りを良くする柚子
身体のこわばりを解く葛粉
山芋・大根はすりおろして、塩麹であっさり仕上げました。
とても優しい口当たりで胃にスーッとしみこむ感じ。
お腹の中から温まって元気が湧いてきます。
胃腸が元気でないと、どんなに美味しいお食事も身体が受け付けてくれませんよね。
七草粥の日だけでなく、胃腸スッキリの日。定期的に必要ですね