今日から師走。

 ここ数日、小春日和の穏やかな日が続いていますが、そろそろ本格的な寒さがやってきそうですね。

 

 冷たい風に当たってでお肌がカサカサ、ハンドクリームをいくら塗り込んでもしっとりしない、髪もパサパサして静電気が起きる。

 もちろん、クリームやローションで水分や油分を補うことは大事ですが、潤いは中から作るものラブラブ

 

 冬の寒さ、乾燥に負けない身体、作らなきゃ!

 

にらと長イモの白木耳ソース和え

 目にらは腎の働きを高めて身体を温める作用のほかに、

免疫力upの働きもあるので、肌荒れや風邪予防にもグッド!

 長イモは滋養強壮の万能食材。

 とろとろに煮込んだ潤いたっぷりの白木耳でしょうゆベースのソースを作ってからめれば出来上がりうまうま

  

 とろっとしたソースを良く絡めてどうぞ~

 

 

ベルにらは身体を温める作用が強いので、皮膚が乾燥して痒みの強い時には摂りすぎ注意です