小指の骨折自体はそれほど大したものではないようですが、
微妙な位置のギブスのせいで左右のバランスが悪く、足の筋が張る、腰まで痛くなる・・と
思わぬ弊害が続出
バランスって本当に大切ですね。
牛すじ肉のトマト煮込み
牛すじ肉は、足腰の衰え、筋肉の弱りにおススメ
玉ねぎ(血の巡りを良くする)
黒木耳(腎を強くして、潤いと血を補う)
人参(血を補う)
シナモン(血の巡りを良くして身体を温める)
ここに
トマト(胃を丈夫にして消化を助ける)と赤ワイン(体を温め気の巡りを良くする)でコトコト。
腎を補い血の滞りを解消する黒豆の煮物(気の巡りを良くする陳皮入り)
カルシウムたっぷりの小松菜とちりめんじゃこ、お腹を温めイライラを鎮める山椒の和えもの
同じくカルシウムたっぷりの小魚とナッツの黒糖和え
食べるものもバランスが大事
補う(牛すじ肉、人参、黒木耳、)ばかりでなく、
血や気の巡りを良くするものも(玉ねぎ、陳皮、山椒、赤ワイン)一緒に摂らないといい働きをしてくれませんよね。
骨折の完治まで長~い道のり