胃もたれや胸のつかえ、胃痛など、胃を労わる作用のあるキャベツ。
今日は紫キャベツを見つけたので、その色に惹かれて手にとりました
紫キャベツは、普通のキャベツのもつ栄養価、効能だけでなく、プラスアルファの嬉しい働きがあるんです。
紫色は、ナス、ブルーベリーなどと同じくポリフェノールの一種であるアントシアニン。抗酸化作用が強く、肝機能を助けたり、眼精疲労にも効果があります。
緑のキャベツに比べて、ビタミンCは1.6倍、老廃物を排出するカリウムは1.5倍
鮮やかな紫色を生かすには、やはり生で頂くのが良いかな。
ということで、さっと塩麹で揉んで、和風サラダに
涼やかで食欲をそそりますね