今日2カ月に一度開催させていただいている
「薬膳スイーツ講座」@トムコ垂水・西神店でした。
「梅雨もスキッと快適に」 をテーマに
湿気を身体に溜めこまない、余分な水を出せる身体にすることなどを
おすすめの食べ物や食べ方などを交えてお話させていただきました。
その話を踏まえて
今日のお茶は
プ―アール茶とサンザシ、南蛮毛、大葉
今日のスイーツは
緑豆とナツメと塩麹のぜんざい
とうもろこしとはと麦ごはんのおやき
緑豆、とうもろこし、はと麦は、
いずれも身体の余分な水分、こもった熱をとる梅雨から夏におススメの食材。
緑豆ぜんざいは砂糖を使わず、ナツメと塩麹のほんのりした甘みに仕上げました。
「砂糖なしでこんなに甘いの??」と皆さん、びっくり
とうもろこしごはんのおやきは、仕上げにかけたしょうゆとみりんの香りが食欲をそそります。
残りご飯のリメイク料理なのですが・・・・
「これを作るために、とうもろこしごはんを作らなきゃ!」
「おやつって本来こういうものよね~」
ティータイムは、いつものようにみんなでワイワイ食談義
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
次回の薬膳スイーツ講座は
「秋のカサカサ対策大丈夫??」
9月20日(水)10時から トムコ垂水・西神店にて
ご参加、お待ちしています