今日は岡本にあるベジカフェグリーンフィールドさんで、

梅雨の養生のセミナーをさせていただきました。

 

今日のテーマはズバリ「身体の水抜き」!

まずは一汁三菜の薬膳ランチ

豚肉のしゃぶしゃぶ梅肉添え、夏野菜たっぷりのグラタン、豆づくしサラダ、とうもろこし&はと麦のご飯、わかめとペコロスのお味噌汁

ランチの後は 薬膳茶とスイーツでティータイム

今日のお茶は、

プ―アール茶(血の巡りを良くし老廃物を排出)に陳皮(胃の働きを活発、消化吸収促進にも)

摘みたての大葉(気の巡りを良くする、抗アレルギー)

スイーツは

緑豆&はと麦のぜんざい(甘みは塩麹とナツメのみ)

薬膳クッキー2種(オーツ麦と黒ゴマ)(くるみ、ナツメ、陳皮、プルーン、干しいちじく入り)

重だるくなりがちな梅雨の時期。

身体に大切なのは、「湿」ではなく「

まずは要らない水を溜めないように、しっかり水抜き!

梅雨時期に起こりやすい身体のトラブル、おススメの食べ物などのお話をさせていただきました。

 南蛮毛、ペパーミント、ローズヒップなど梅雨や夏におススメの薬膳食材を使ってそれぞれに薬膳茶をブレンド。

  

「気軽に身体のことを学べて良かった」

「また参加したい」

嬉しい声をいっぱいいただきました。

 

ご参加くださった皆様

ありがとうございました。ベル