5月5日は端午の節句こいのぼり。そして立夏。

今日は良いお天気で、新緑が鮮やかで清々しい一日になりましたね。

 

岡山県道の駅奥津温泉で葉わさびを見つけました。

葉っぱがハート型でかわいいはーと

 わさびはキャベツやカイワレと同じアブラナ科の日本原産の植物。

 春になると葉が大きく増え花をつけますが、この葉や花も食べることができ、3月~4月ころに出回ります。

葉をちぎると、わさび独特のツンとした香りが・・・

目葉わさびもすりおろして使うわさびの茎同様に、殺菌、抗菌効果があります。

また胃腸の冷え予防にも。

 

葉わさびの醤油漬け

みりん、塩麹、くこの実をいれて少し甘めに仕上げました。

あったかいご飯に良く合いますドキドキ