でんしゃ と ごはん。 -11ページ目

追いかけて5255

5255を
新松田の踏み切りで
待ってみた

道路に
ものすげー酔っぱらいのジーサンがフラフラショック!歩ってたよショック!!!!!


日中に
フラフラになって
独り言をずっと!!!!しょぼんこわすぎるしょぼんしょぼんしょぼん

カメラを
もっていたら
ぜったいにインネンつけられる!!!!!!ショック!ショック!ショック!


ラッキーなことに
新松田駅の横にある交番は
お巡りさんが
随時
外にでていたので

酔っぱらいのジーサンが
フラフラ私に近づいてきたので
交番側に行きました


あああ
ジーサンのせいで
写真がとれないかもしれない


ジーサンがいなくなったので
また交番の反対側へ


しばらくしたら
またジーサンが
徘徊してきたので

また交番側へ…

なんで酔っぱらいジーサンが町を巡回してんだよwwwwwwwww


ぐっだぐだで
VSEを撮ったら
お正月シールつきだった!!!!
あああ
ちゃんととりたかったよ

とか
まわりを気にしていたら

5255きたああああ!!!!!!
ゆんゆんほっとらいん-P1001844.jpg
新松田って
急行停車中に
踏み切りが開くんだねあせるあせるあせる

ほわあああああ
真っ正面から撮れたよ!!!!

新松田まで来たかいがあったよニコニコ

もう
ちかくに酔っぱらいジーサンがいたり
町の女学生が
「なにwwどうしてwww!?wwww」
みたいにニヤニヤしてたけど
キニシナイ!!!!
ゆんゆんほっとらいん-2012010817310000.jpg

すぐに歩ける松田駅(北口)

ああ

自分は
見た目で


判断されてしまう





思いながら北口にたどり着きましたよ

ロマンスカーの硬券を
記念的にほしいんですけど指定券だけじゃ
売ってくれないんですかねー!?
一番安くていくらですか

って聞いたら

「本厚木まで300円です」

と教えてくれましたグッド!

乗車券は必要とないんですか!?

って聞いたら

いらないって!!!!

さっきの
新宿までいくら
きっぱりパーパーパーパーつっぱり

の駅員とはちがいすぎるガーンガーン


駅のなかで写真を撮りたいって男性がやってきて
「いいですよ」
って
駅構内に通してた!!!!


わたしなんて
オレンジカードが欲しいから
北口に行きたいって
だけで
入場券払えって
言われたのにあせるあせるあせるあせる


同じ会社か!?!?!?

オレンジカードのことを聞いたら
3000円です

って言われたよガーンガーン

あれっガーン1000円じゃガーンガーン
って聞いたら
もう一方が1000円で
ロマンスカーは3000円です

ってあせるあせるあせる

ちょwwwwwwwww
南口の広告
オレカのコピー
逆だよ逆!!!!!!!!たぶん


オレカを買って
ロマンスカーの指定券を引き落としが出来るかを聞いたら
小田急は提携していないからできないそうです

北口の駅員さんが
親切にしてくれてよかった!!!!!!
ゆんゆんほっとらいん-2012010715100000.jpg


あさぎり
ゆんゆんほっとらいん-2012010817290000.jpg

松田駅と新松田駅

行ってみたい
撮影場所
「秦野の大カーブ」

寒川から
秦野って
そんなに遠くないんじゃね!?


新幹線を撮って
テンションがあがってしまったので
ナビで線路が大きくまがっている場所に
「ここにいく」
アンカーをつけて
出発してみました


以外に遠い

秦野って246でしか通ったことがないのに
一本入った川っぺりの町側をナビしよるガーンガーン

どこよあせるあせるあせるこれあせるあせるあせる


しかも
線路みえねーガーンガーンガーンガーン

なんだかどこだかわからないので
コインパーキングがあるのを
前に調べていたので
新松田に車を停めて

松田駅で
ロマンスカーの硬券買うかー

目的地を
新松田駅に変更です


246を走っていたら

ああ…
昔はよく
彼氏がドライブで
走ってくれたなぁ

色々な場所に
つれていってくれたなぁ


やっぱり
10ねんも付き合っていたら
ババアになるし
デブになるし
飽きちゃったんだけど
いまさら
捨てたら人間としてどうよ!?って
つきあっているんのかなぁ!?!?


ガソリンが高くなったから
ドライブにいかなくなった

って言っていたけど

私の友達の夫婦は
みんな
けっこう車でドライブをしているぞ


でも!!だいじょうぶ!!!!
一人でどこにでも行けるじゃん!!!!!!
今日だって
一人で
こんなに遠くまで(泣)(泣)(泣)

どこにだって
いけるんだからあああああしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん

いやいや
ウツになってきますたよニコニコ

鉄道でもどこにだって行けるし
車にナビはついているし
ぜんぜん
一人で好きな場所にいけるんだグッド!グッド!グッド!


新松田に到着です

寂しくなんてないです


松田駅で
駅員さんに
硬券のことを聞いたら
不親切なかんじしょぼんしょぼんしょぼんでした




だよね
頭が弱い女に
つきあえるか
調べてこいよむかっむかっむかっ
こちとら仕事してんだよ!!!!
バカにつきあってられるか!!!!!!ってかんじの
オーラが出まくりの
駅員が対応してくれたぉ

ロマンスカーの料金ってって聞いたら
新宿の料金を教えてくれたグッド!

小田急の駅じゃないから
まさか
松田→新宿しか
取り扱ってないのガーン!?!?

そんなあせるあせるあせる


記念って言ったら
営業側からは迷惑なんだろうけど
厚木までの
一区間なんだけどなぁ

一区間は扱わないの!?!?


厚木までは
ありませんか!?
って
なんだか
聞けずに
あんまり仕事の邪魔をしてはいけないので
追及をしませんでした


371系のオレンジカード
1000円
売りきれ

北口で取扱中


って張り紙がしてあったので
北口にオレンジカードを買いに行きたいって
伝えると

北口に行くには
ここを通過するので
入場券を買ってください

入場券は
自販機で発券できないので
硬券じゃないですプゲラ

と言われたので

ありがとうございました


南口を後にしました




ああ
そういえば
硬券の記事を書いている人は大半が
北口までの徒歩ルートを
記載していたなぁ

南口の対応がアレだからかなぁガーンガーン

思ってしまった



ああ…やっぱり
バカに見えたり
美人じゃないと
世の中ってすごい損だわ