11月11日切符 | でんしゃ と ごはん。

11月11日切符

江ノ電の藤沢駅で
西暦か平成表記か
聞いてみました

「テレビでやったみたいで、朝から問い合わせがあるんですよーガーン
見本に発行した
切符を見せてくれました

平成表記の23.11.11
ゆんゆんほっとらいん-2011111122040000.jpg
せっかくだから
前から買おうか迷っていた
記念切符を
今日の日付でおしてもらいました


JR藤沢駅

切符売り場で
改札で駅員さんに聞いてみよう!!としたら
びゅう家の店内に駅員さんがいたので
聞いてみました
「外でも中の発券機でもできますよー」


「ええっ!!中のって…とととととっきゅーとか指定席だけじゃないんですかああ!!!!!!でっかい切符でなんて出ませんよねぇ~」


「…ガーンこの大きさです。行き先を自分で入力をしないといけないんですけどー…どちらまで行かれますか!?

イャッホオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新幹線みたいな切符で
1区間だしてもらったあああ
ゆんゆんほっとらいん-2011111122020000.jpg

「判子を押してもらえれば回収されないですよねぇ!?

大丈夫だったよおお!!!!


湘南台駅三種
ゆんゆんほっとらいん-2011111122010000.jpg
相鉄線は
西暦ですよーって
駅員さんが見本を見せてくれました

横浜市営地下鉄は
駅員さんに
黄色い発券機が
西暦表示って教えてもらいました


どの会社も
1日
コレの対応たくさんしたんだろうなぁ~

ありがとうございました