iTunes Storeとmora | A Day in the Life

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

この二つのオンラインストアは私にとって、欠かせない存在でもあり、
超キケンでもあるwwww

CDを買うよりも、気軽に買えちゃうし、
価格も安いですからね。
レンタルCDもいいんだけど、貸し借りの手間がめんどくさくて……

でも、この手軽に、気軽に買えちゃうって言うのがネックだったりも。

そんなにしょっちゅう利用しているわけではないんだけど、
2~3ヶ月に1回くらいの割合で、ものすごい勢いでw
音楽ファイルが買いたくなる時期があるんですわ。

まさに、今回はその周期にがっつりハマっちゃったのです。

何で2つ利用しているかというと、
私はiPodユーザーなので、基本、iTunes Store派なのですが、
当然のことながら、ソニー系のアーティストの曲は
iTunes Storeでは売ってないのですわwww

それで、moraも外せないっちゅうわけです。
moraの場合、購入した曲を一旦CD-Rでバックアップしておいて、
改めてiTunesにインポート→iPodと同期、って感じで
工程が増えちゃうんで、なるべくiTunes Storeで買えると
楽ちんなんですけどねー。

しかし、今の職場の店内放送で流れる曲は
圧倒的にソニー系アーティストが多い……
そこら辺は大人の事情ってヤツなんでしょうが。

恐ろしいことに、繰り返し耳にしていると
すごく気になって、欲しくなっちゃったりするんですよね……

今回もその罠にハマっちゃったんですがwww
ヤバい、ヤバい……

でも、たのしいから、いっかぁー!(をい)