手作りいろいろ | A Day in the Life

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

最近、なんだか手作りブームです。
先日、ホームベーカリー用のレシピ本を買って以来、あれこれ作って楽しんでいますが、
肝心のパン画像が一枚もなかった…あせる

にんじんパン(これはかなり失敗だった)とか、
ゆずパン(ゆずマーマレードを混ぜる)とか、
みそパン(赤味噌とアーモンドスライスを混ぜる)とか、
ナンとか…
結構いろいろと作ってみたんですけどね。

そんな中、生地こねをホームベーカリーに任せて作ってみたのがこれ。

A Day in the Life-手打ちうどん
手打ちうどんです。
麺の太さを揃えるのが思っていた以上に難しかったですが、
味はなかなかでした合格

そして、今日。
昨日、ブログ友達さんのブログで噂の白いたい焼きが取り上げられていたのですが、
どうにもそれが気になって…
ネットでレシピを調べて、作っちゃいましたチョキ

でも、うちにはたい焼き用の鉄板がなかったので、ポケモンの人形焼き鉄板を使いました。
だから、白いポケモン焼き……ってことになるのでしょうか?

A Day in the Life-白いポケモン焼き
左上から、プリン、ピカチュウ、ピッピ、ラッキーですが…あんまりきれいに形が出てないなぁあせる
生地のもっちり感はいい感じに出てましたニコニコ

そして、あんこが余ってしまったので、ホットケーキミックスを使ってこんなものを作ってみました。

A Day in the Life-どら焼き
どら焼きです。
適当な大きさに生地を焼いて、あんこを挟んだだけですけどねべーっだ!

ちなみに、ポケモン焼きとどら焼きが載っているお皿は数年前、町内会婦人部の研修会で
某製陶メーカーの施設で絵付けの体験コースに参加したときに制作したものです。
私のお気に入りですラブラブ

明日は余ったあんこでようかんを作る予定です。
また画像をUPしますね音譜