スーパーヒーロータイム | A Day in the Life

A Day in the Life

諸々な日々の記録w
主に治療中の病気のこと、ダイエットのこと、日々感じたことがメインになると思われます。

《シンケンジャー》

今日は脚本が靖子にゃんじゃなく、大和屋暁さんでした。
大和屋さんというと、『轟轟戦隊ボウケンジャー』、Task.27『風水占いの罠』の
イメージが抜けないのです… 

そうです、あの伝説のボウケンレッド・開運フォームのアレです。

だから、ギャグ回?と思っていたら…
それで間違いなかったみたいですね。

加えて、『金色のガッシュ!』 のコミックスでたびたび名前を拝見していたので、
二ノ目で巨大化したハチョウチンを舵木折神が尾びれで叩いて攻撃したとき、

『アホのビンタをお見舞いよ~~~~~!』 が浮かんでしまって…あせる

そういえば、あの伝説のガッシュキャラソン、パルコ・フォルゴレ『チチをもげ!』や、ビクトリーム『ベリーメロン~私の心をつかんだ良いメロン』の作詞にもクレジットされてました。

いつもとは少し趣が違う回でしたが、まあ、こういうのもありですよね。

Mr.ブラウンのキャラと、殿の『俺のセリフ…』 が今日の全てではないかと。


《ディケイド》
ソウジ=カブト
ソウジの妹=ワーム

という設定は受け継いでいたっぽい。

だったら、天堂屋はおでん屋じゃなくて、鯖の味噌煮を看板メニューにしてる
定食屋でもよかった気がする…

カブトがクロックアップの世界から戻れなくなった、って言うのはシステムのエラー?
その辺は細かく説明する必要はないのかもしれないけど、
なんか引っかかっちゃったなぁ。

あと、士がめっちゃ正義のヒーローだった。
そして、やっぱり、海東大樹。
彼は何を目指してるのだろう…