今日も暑ぢーですね
TVはチラ見の私ですが~見てて突然替えられるのは少々ムカつきます
別にシッカリ見てた訳でもないのに~腹が立つ
やっぱり、見てたのか?まーいいや
夫があっちこっちでオリンピックを観たいのかして
チャンネルが替わってばっかり~
前のTVなら二画面に出来たのに、、、、
今のTVはよくわからない 取説はまず読まない
なのに~断捨離出来なく引出しを占領
誰かが上手?に作ったんだね
信号待ちでほっこりさせてくれた五輪
【みんなのおうちに太陽光】
神奈川県から始まった?とか?
いまやあっちこっちの自治体でやってるそうです
去年くらいから大阪でも始まってたようで
好評だそうです
私は今年知ったので一応申し込んでみた
今日、現地調査にきてもらった
そもそも~家を建てる時に太陽光とセットで蓄電池もお願いしたのに
ハウスメーカーは費用対効果が悪いと却下され
2回ほどお願いしたのに~止めといた方がっと、、、、
結局、太陽光だけしか付けなかった
うちの場合、蓄電池だけお願いしたくて見積ったんだが
た・・た・・・高い
説明して下さるお兄さんは丁寧で分かり易く良いんですが
話を聞けば聞くほど~脳が拒否
今付けてるパワーコンディショナーを取替えなきゃならないとか
・・・それはモツタイナイ
単に蓄電だけを追加できる話でも無さげ
もう一つ難題
外壁に穴を開けなきゃならない
・・・・・・それはきっと無理
家の保証問題が出てくる
イザと言う時の蓄電池
それなら~蓄電池か発電機か分からないが
アウトドアなどで使われるらしい
ポータブル電源というものがあるらしい
それで良いじゃないか?
どんなものも進化し便利な世になってるんだな
ただ・・・停電時にエアコンは難しいだろな
扇風機が使えればよい!
ポータブル電源?ちょっと考えてみよう~