大雨やっと止んだ模様
天の恵み?でしょうか
枯れッカレで
引っこ抜こうと思ってた放置ハイビスカスに
小さな小さな緑色の芽が、、、、
マジかぁーっと驚きと喜び明るい気持ちになります。
いつ、介護施設から父を呼び戻そうかと
日増しに頭の中のモヤモヤが続いてました。
周りの人は私のことを思ってくれてるのか
施設に居る方がいいと思うっと言う。
先日二日ほど家で過ごして
やはり難しいとは感じた
24時間見守りならぬ、監視が必要
あらゆるところに物を置けない
悪魔の二歳児より手ごわい
リモコン裏に貼り付けてたフックを引きちぎられた
ボールペンはバラバラ事件でまだ一部は不明
冷蔵庫の上にはグルグル巻きにしたタオルが投げ込んでた
バスケットボールをしてた訳ではないのに
高いところに何かをシュートしたくなるのかな
1週間経って~気づいたことは今のところこれだけ
このボールペンめっちゃ書きやすかったのに
まぁ目の付くところへ置くのがイケない!で済む話なんだが
自室の引出しタンスと壁の間で放尿は、、、流石にフラフラになった
ぎっくり腰気味の老体にムチ打って~引出しを一つづつ出して~
一度だけだったが、この先絶対ムリ~と感じた
それでもやはり一緒に暮らすことを考える
でも、今日叔母に相談したら気持ちが軽くなり
少し割り切れる思いにもなった
迷った時は何もしない、、、、、ことにした。