あれから~もぉそんなに経つ | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

 

 

 

阪神淡路大震災

 

そんなに経つんだぁーっと思えるのはやはり他人事なのかしら

 

家族を失い、何もかも・・・

 

長いトンネルを抜け出れない人の気持ちは計り知れない。

 

 

 

 

あの時は私はマンションの7階メッチャ揺れた

 

食器もバラバラ割れ放題

 

ブラウン管TVは水が入りバチバチ映らない

 

その程度でした。

 

住んでたマンションが神戸にあったら・・きっと崩れただろうと思う

 

 

義妹は宝塚の方に住んでた為そこそこ被害

 

親戚も尼崎で少し被害

 

 

知人も・・・・色々大なり小なり被害にはあってる

 

罹災証明を悪用する人・・・呆れた知り合いも居たな

 

 

表面的な建物や道路など復興は早かった様に思う

 

沖縄から友達の旦那さんは出稼ぎに来てたな・・・

 

 

 

 

しかし東日本大震災の復興は?8年も経つがどれほど復興したんだろ?

 

身近で無いから分からないんだろか?

 

あっちこっちで自然災害に見舞われ

 

どこで何が起きてもしょうがない天災

 

イザって時に何が出来るのか・・・

 

改めて考える一日でした。

 

 

 

 

昨日、南海トラフが今年来るって小耳にはさみました。ゲッソリ

 

3月にまず沖縄に地震がくるそうな・・・

 

それが当たれば・・・次は6月だってー

 

ホントかなぁショボーン不安