お家が建つまで~其の七 | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

 

 

 

解体業者さんミスりました

 

 

撤去のハズのブロック塀を取り忘れダウンダウンダウン

 

 

 

 

まぁー最初は残すと言ってたのですが

 

変更になったことを

 

住宅メーカーさんから解体業者さんへの連絡がいってなかったんですね

 

 

まぁー結果取ってもらえるなら良いんだけどチーン

 

 

 

 

先日の外構打ち合わせの時

 

解体業者さんと外構業者さんが同じ会社だけど

 

部署が違ったのか担当者が別で

 

ブロック塀は取れない!ってな言いっぷり

 

夫は・・・ちょい切れかけプンプン

 

私は・・・聞いて聞かぬふり~

 

 

どうせ又ブロックかフェンスは作るんですが

 

お隣との一体型になった控え壁のないブロックは

 

将来倒れたり何かと面倒な話はゴメンなので

 

うちはうち!で新たに作り直したい意向なんです

 

 

それを外構業者の言い方だと

 

ブロック取っ払うと隣地の基礎が崩れて

 

補修費用がかかるとか・・

 

はぁ~?初耳

 

 

単なるめんどくせーんだろうがよー

 

ちょっとそれは聞き捨てならん件ですぞ

 

っと言いたくなるムキー 話を詰めよーか?

 

 

黙ってない私が珍しく黙ってたのは・・・ゲホゲホ

 

その場には半年間お世話になってる

 

設計士さんが慌てたからですガーン

 

 

 

 

 

あ・あ・あのですね・・・と外構業者オヤジに丁寧に

 

施主様のご意向は・・・本来取り除くご意向でして・・・

 

そちらの件は・・・あの・・・次回までに・・・と汗汗滝汗あせる

 

 

 

外構業者が住宅メーカーさんを飛び越え

 

私達に言い切った話をしたから~まぁー焦ったのでしょう爆  笑

 

 

 

 

結果、ブロック撤去!

 

隣地がどうのこうの~全く問題なしビックリマーク

 

 

ただ・・・基礎出来ちゃた後・・

 

ブロック撤去も問題ないと言われてるが

 

どうやって・・するんだろう?っと不安ですが

 

 

まぁ~プロがすることだし・・・大丈夫でしょう

 

 

 

 

ただ・・・この外構業者さん他にも不安材料があるのですえー