”チャイをつくろう!” | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

   

参考に挑戦です口笛

シナモンにクローブカルダモンは

叩き潰しちゃダメだそうです爆笑




お買い物に行ってきましたおねがい

GABAしかありません

これはどこのスーパーでも売ってましたショボーン



お紅茶…

丸いのが分かりません

中が見えないし…

仕方ない!今回はこれでお試しです


普通の茶っ葉ですな



誰かがくれたティーポットがありました。




百均で見かけるポットです

おや?ちょっと違います…

ティーを押すような…

へぇーオモチャですなぁー爆笑

750ml…んんんーーー悩みます





ちゃんとしたポットが良いのか?

どっちも少ない…迷ってます


まぁーいいかぁ~と


また悩みます…えーん



分量が不明な為…不安です

同量と思ったが…ちょっと香りがきつそぉ




エッびっくり

忘れましたびっくりカルダモンガーン  


…アッチャァ~

これじゃダメかなぁ




さてと…湯を沸かし…

チャイの素…出来るかなうーん





お湯を入れる直前に…


先生のご教授あり…

クローブを慌てて取り除きガーン

茶葉入れすぎたかな?

ぐるぐる回らないやー

後は…じぃーーーーーと待つ

冷えるまで放置状態なんだろか…キョロキョロ