5月に叔母が大阪に出てくるって言ったから
気になって電話してみた。
話は長い1時間以上
私のスマホは熱くなり~耳は痛い
亡くなった祖母が今年ちょうど30年になるから
四国へ来る?
法要を気にしてる訳ではなく 単純に節目って感じです
5月は本命日だし~
お彼岸にも行けてないから行きたいと思ってたとこだった
叔母が大阪へ来たら帰りに一緒に四国へ行こうかなって企んでた
けど・・大阪へ来るのは延期になったそうだから・・・
5月の予定は・・・と・・・・ありゃりゃ・・神戸に行く予定と重なる
墓参りに行くんなら~叔母の姉でもある
私の母とも会いたいかな?と聞いてみたけど・・・
他の叔母たちも・・・一緒にと思ったが
どっちでもいい感じ
うちの母ですら車で3時間っていうと
腰が痛いだの~うだうだ言うもんねぇー
それに墓参りってあまり好きじゃない感じなのよねぇー
なんでだろ?死んだら終い!って考えが強いのかね
死んだ人より生きてる人を大事にしろって人だから・・・
年々体力も気力も老いてくるのわかるんだけど・・・
義母なんて法要や墓参り時期になると
行かねばと元気になってくる人だから~人によりけりねっ
亡くなった婆ちゃんも言ってたそうだ
木の芽の出る頃は体調が悪いから気をつけなって・・・
そして~5月に亡くなったとか・・・
そ、そ、そこまでは酷くないと思うけど~
そんなのもあるのかな
大阪に居る叔母も何年も前からこの時期はとても辛そうだった
もぉ寝たきり状態になるほどしんどいんだとか・・・
気圧に三寒四温・・・どころじゃない気候だもんなぁー
まぁ体調も可笑しくならない方がへんだけど
皆さんもお気を付けくださいねっ
・・・・って何に気を付けるんだ?
日頃の体力作りと~・・・喰い力ですなっ