お年寄りには難しい(ノ_-。) | yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

yunのブログ~子育てを終え~老々介護は目の前?と思ってたけど~諦めました

ご訪問くださる方に感謝いたしますm(_ _)m

父と一緒に暮らすために建てた家だったが、、、
介護は人任せ~罪悪感もあったが
施設でお世話になってるから長生きしてくれてると割り切れた
其々が幸せだと思える日々(^^)

 

携帯ショップへ行ってきた

 

月末ってことで混んでるかなぁ?と・・・・

 

夕方前に急いで行ったあせる

 

行き慣れてるお店なので入ればすぐに番号カードを取る

 

4人待ち・・・・しょうがないチーン

 

座ってのんびり~してると

 

 

 

次、次・・・・入ってくるが・・・

 

ちょっと聞きたいんやけど・・・・と言いかけるも

 

店員さんは事務的に冷たい感じの対応えー

 

番号を取りお待ちください

 

お年寄りには分かりづらいと思うんだけど・・・

 

タッチパネル式で6つ程押すところがある

 

離れた所から店員さんは用件のボタンを押せというが・・・

 

爺婆たちは・・・もたもた・・

 

店員さんも~もっと冷たい感じの物言いショボーン

 

分からなければ、その他を押して下さいと

 

 

爺婆たちはイラッチ?なのか・・

 

イラッチ・・・・これは大阪弁?せっかちと言えば標準語?うーん

 

座ったと思ったら・・・・・立ち上がり

 

手の空いてそうな店員さんに話しかけようとする

 

その案内係の店員さんは物言いは冷たいんだけど

 

対応していくうちに丁寧になってくるんだよなぁー照れ

 

何だか勿体ない気がしてしまうショボーン

 

 

私はまだまだだし~と待ってたら

 

その店員さんが番号と用件を聞きに来た

 

TVとネットと携帯を一緒にしたら又お店に来いと言われたから・・・

 

前回対応してくれた人だったけど私のこと思い出してくれた

 

確か・・・・先月だったかな

 

ルーターをお持ち頂いた方でしたね・・と

 

カウンターに呼ばれることなく何度も行ったり来たりしながら

 

私の用件を終わらせてくれた照れラッキー

 

しかしデーターが反映されてない

 

携帯会社の端末の不具合?か何かです・・・

 

本当なら契約終わらせた先月末で反映されてなきゃならないそうだ

 

まぁー怒ってもしょうがないよ・・・

 

一つイラっとくると・・どんどんイライラが増す

 

最初からのーんびりしてるとスムーズにいくニヤリ

 

私が待ってる間に数人の爺婆たちが来たが

 

皆、呼ばれる前に諦めて帰って行った・・・・

 

皆さん忙しいんですなぁーニヤリ