確かに・・・・・
高齢者に優しい~街づくりです
何が何でも返納せず、車に乗り続ける父に
噓をつき・・・少々騙し気味で運転免許証の自主返納を促しました
それで納得してくれて・・・・やれやれと思いましたが
自転車、歩きで十分暮らせる環境に居ます
四国のド田舎へ行った時、
誰も乗ってない軽トラックが動いてる~とビックリしたことがあります
スーパーの駐車場に止まった車からは
ちっちゃなちっちゃなお婆ちゃんが運転席から飛び下りました
きっと・・・山の上の方の方だろなぁーと想像しましたが
免許を取り上げてしまうと・・・・生活がどうなっちゃうんだろ
免許を返納しただけで、運転をしないとも限りません
私の母は車検切れの80代お爺さんに当てられました
気の毒で・・・警察沙汰にはしなかったそうですが
奥さんを病院へ連れてくのに車に乗るそうです
・・・・・・長年車を乗って来た人にとっては
電車やバス・・・・使わないんでしょうなぁ~
ループバスやネット環境・・・頑張ってる地域もおありでしょうが
もっともっと各地に広がることを祈ります