数年前・・・TVで観たのかなぁ?
本で見たのかなぁ? それすら記憶が・・・
愛知県だったか名古屋市内だったか思い出せない
膝痛に悩む方が遠方から遥々やってくる
整骨院か整形外科か・・・・
何かに控えとくべきだった
杖をついて来た患者さんが杖を忘れて帰るほどの
神の手的な話だったんだけど・・・
さてはて~どこやったかいな
その頃、義母が足が痛い痛いと言うもんだから
連れてってあげようと思ったんだけど
予約だけで1年待ち
高齢になりつつある年っしょりの1年先・・・・
あれからもぉ何年になるかな
長生きしてくれたことは嬉しい
それは正負の法則から・・・・頭が散漫~
昨夜、お風呂に入りながら親の事をふと考えた
義母が居てくれたから今の私達が幸せに暮らせてる
果たして私たち夫婦は親の幸せの為に何をしただろうか?
・・・・・・
義母の喜ぶことって・・・・
やはり健康面でしょうな・・・
痛い痛いと脚をさすり・・・・楽になれば嬉しいだろうな
・・・・とか・・・・考えてた
義母は、ぜーんぜん元気なんですよ
私は何もでけへんからぁ~と弱々しく
人に甘え上手って言うんでしょうか・・・
老いた姫です
皆に大丈夫?と労わられたいだけだと思うんだけど~
しなりしなりと口だけは達者
リハビリ頑張ればそこそこ良くなるのに~
自分流しか通さないし、私は他の人とは違う~と
試そうともしない
ほーーーんと可愛く無いってとこ沢山ありますが
悪口ですなぁー
それはそれとして・・・
常に感謝はしてます
愛知県・・すぐそこなんだけど~
義母にすれば遠い遠い場所
見つけて連れてってあげたいな